どうも!ユウキと申します!!
本日は話題の蒙古タンメンカップ麺の新作レビューになります。
早速ですが、色々書いていきたいと思います。
蒙古タンメン中本 極豚(ゴットン)ラーメン 激辛豚骨味噌
コチラが今回ご紹介する全国のセブン&アイグループから2020年2月22日(土)に発売された、「セブンプレミアム 蒙古タンメン中本 極豚(ゴットン)ラーメン 激辛豚骨味噌」になります。
価格は200円(税別)。
この商品は北極ラーメンをベースに、豚の旨みや背脂でコクを加えたカップ麺に仕上げたとのこと。
激辛までは得意ではない自分なのですが、蒙古タンメンのカップ麺は食べられるので、これは期待が高まるところだ。
開封
開封していくと、具材には豚肉、ガーリック、唐辛子、ねぎ、背脂風のかやく(ラードが主体の加工品)が入っている。
そして別添でフタの上に付いている調味オイルには、辛味オイルに豚骨の風味とラードのコクを加えた特製の辛豚オイルとなっている。
ラードを効かせた作りになっているので、辛さだけではなくて豚の脂の旨みを感じられる作りになっていることが、安易に想像が出来る。
しかしあの激辛カップ麺の蒙古タンメン「北極の辛さ」を考えると、期待と不安が交差する。笑
お湯を入れて待つ
お湯を入れて5分待つ。
お湯を入れると、同じみの蒙古タンメンカップ麺の香りとは別で豚骨やニンニクが効いた香りが漂い、食欲が沸いてきます!
完成
5分待ったら、別添の辛味オイルをかけて混ぜたら完成です!
いつもの蒙古タンメン中本のカップ麺に比べて、豚骨の香りもしっかりと主張していて美味しそうです。
それにしても紅蓮に染まるスープはいつ見ても辛そうだ。汗
しかし、ついつい食べてしまうクセになる旨辛さが蒙古タンメンカップ麺なのですよね!
お次はいよいよ実食です...
中太ストレート油揚げ麺から
まずは麺から啜っていく。
お、これはイケるかも!!
同じみの蒙古タンメン中本カップ麺の、中太のモチッとした特徴的な油揚げ麺にスープの辛みがしっかりと絡みつくが、やはり旨辛だ!
豚骨の旨みが麺を食べただけでもしっかりと感じられて、いつもの蒙古カップ麺との違いが麺の時点でも分かる。
これはスープにも期待が高まるところだ。
北極×背脂×豚骨が効いたスープ
お次はスープを飲んでいく。
スープは写真のようにスプーンですくう度に背脂が入ってきてくれる。
そしてスープはやっぱり辛い。笑
喉を突き刺さすような唐辛子系の辛さは、胃に到達するまでしっかりと分かるほどの辛さなのだ。汗
しかしそれでいて、今回は味噌にプラスαで豚の旨みやコクがしっかりと効いているから、やっぱり旨辛で美味しい、蒙古タンメン中本らしさのあるカップ麺なのですよね。
食べてみた感じ、背脂のコクや豚骨が効いているから、通常の蒙古タンメン中本のカップ麺よりは若干辛いかな?程度の辛さで収まってくれているので、最後までしっかりとした美味しさも感じさせてくれます!
しかし辛いことには変わりはありませんので、くれぐれも辛いのが苦手な方は自己責任でお願いいたします。笑
おわりに
本日は2020年2月22日(土)から発売された、「セブンプレミアム 蒙古タンメン中本 極豚(ゴットン)ラーメン 激辛豚骨味噌」のご紹介となりました。
北極なので、通常の蒙古タンメン中本のカップ麺よりは辛さを感じるものの、味噌にプラスαで背脂や豚骨がしっかりと効いているので、旨辛で美味しかったです!
普段、通常の蒙古タンメン中本のカップ麺が食べられる方であれば、食べられる辛さにはなっているので、セブンイレブンで見つけた際に是非手にとってみてはいかがでしょうか?
それでは本日は最後まで見てくださりありがとうございました♪
コメントを書く