こんばんは!当ブログ管理人のユウキと申します!!
本日はてんがら煮干し豚骨ラーメンてんがら盛りのご紹介になります!
てんがらラーメンとは?
画像の様に自分が行くお店には「てんがらラーメン」と「ごはんどき」というお店の2店舗がパチンコ店と併設しまして「ごはんどき」の方はうどんや蕎麦、定食等の様々な和食系をメインに食べられるお店になっていて、「てんがらラーメン」はラーメン屋となってます。
少し前置きが長くなりましたが、そんなてんがらラーメンで今回頼んだ煮干し豚骨ラーメンてんがら盛りについて書いていきたいと思います。
店内で食券を買う
プライベートな時間以外での昼食の値段としては個人的には限界の値段なのである。
やはり色々な自由がある独身だからこそ金銭感覚だけは少しでもしっかりとした人間で自分はいたいのだ。
周りの一緒に行った仕事仲間達は相変わらずラーメンに唐揚げやら定食にしたりとにかく昼食からいつも豪勢なのだ。
「ユウキはラーメンだけ?もっと頼めよ奢ってやるでよ」と店内で他のお客から白い目で見られる勢いで鳴り響くドでかい声に飽き飽きとする聞き慣れた名古屋弁から放たれるザ・現場ノリな10代から変わらないこういった会話。笑
本当に勘弁してくれっっ!!
同じ仲間と思われるのがこういう瞬間はやはり物凄く恥ずかしい。
それと勿論、自分はこのラーメンしか食べたくないからこのラーメンのみを好んで選んでいるのだから奢りだろうが何であろうが大きなお世話なのだ。
なので例え今どんなに美味しくて高級な物をタダで食べられるとしても食べたくないのだ。←嘘
ついつい話の途中で取り乱してしまいましたがそんな事考えてるとラーメンがあっという間に出来上がる。
煮干し豚骨ラーメンてんがら盛り
う、美味しそうじゃねぇか!
そしてボリューム満点!
濃厚そうな煮干し豚骨ラーメンからは白ネギ、刻みネギ、味玉が一個にメンマ。
そしてボリューミーなチャーシューが三枚ドサっと乗っかっていてくれる。
煮干し粉と確認できる魚介粉末も乗っかっている。
こってりした豚骨スープからは魚介粉末のいい香りがする。
これはもう我慢できんぞ!!
て事で食べたいと思います。
実食開始!!
そしてスープを一口。
うん。好き。←あなたは嫌い
これは中々美味しいではないか!
まずスープがトロりとしているくらいに濃厚で思いのほか想像していなかったクリーミー感がスープにある。
そこに魚介粉末が加わる事により濃厚クリーミーな豚骨スープに和風感が加わってそれほどクドさを感じさせない仕上がりになっている。
そこに中細のストレート麺がスープによく絡みこれは中々がっつりとした食べ応えだ。
具材達と
このお店のチャーシューは少しブリンってした脂身部分が脂っこすぎて正直あまり美味しくはないからこれは一枚で良かった。笑
このチャーシューが濃厚クリーミーな感じと合わさると少し自分にはクドすぎましたね。汗
メンマ・味玉・ネギなど
メンマも合う。
煮卵も中は半熟で味付けも美味しい。
そして柚子皮が少し入っていて、いいアクセントになっている。
しかし若干自分には濃厚でクリーミーなまろやかさが重すぎたかな?という印象でした。
てんがら盛りにした事により自らの首を締めてしまった感はあるもののまずまずな美味しさでした!
味自体は美味しいので濃厚系好きにはたまらない一杯だなと思います^ ^
コメントを書く