どうも!ユウキと申します!!
本日は地元では馴染み深い昔からある新鮮なお魚を中心に様々な旬なメニューが食べらるお店の「活魚 与助 春日井」のご紹介になります!
活魚与助春日井
地元では同じみのお魚を中心としたお酒も飲めるお店でシーズン時期の宴会等で使ったりプライベートでも昔から利用しているお店の一つです!
魚系のお店は行く日によってメニューが変わるので行く度に楽しみがありますよね!
早速少しですがメニューを紹介しつつ色々書いていきたいと思います!
付き出し
日により変わる付き出しですがこの日は鯛にフレッシュな野菜と食べるマリネ的な一品でした。
粒マスタードに和えてありビールにピッタリ!
付け出しの金額も230円程なのでお酒のむ自分としては個人的には有り難いです!
ほたるいかの沖漬け
鮮度抜群な今が旬のほたるいかの沖漬けで臭みはなく当たりの一品。
結構こういった沖漬けはしっかりと臭みを消す為にタレに漬け込む場合が多いのだが、このお店は鮮度がいいからこそできる素材の味もちゃんと活かしたバランスの良い沖漬け感となっている。
刺身盛り合わせ
刺身の中に入っていた、途中から呑んでた日本酒にピッタリの初鰹のタタキや軽めに締めてある〆さばも臭みもなく美味しかった!
しかしこの頃には仲間と既に酔いが回ってきたので写真はここまでとなります。笑
その他に様々な一品料理にお寿司や釜飯等のご飯物は勿論、コース料理等もあるので店内の雰囲気も良くてオススメなお店です!
コメントを書く