どうも!ユウキと申します!!
本日はスーパーで「アサリ生姜めし弁当」を買って食べてみた!
SEIYU西友アサリ生姜めし弁当
近所にある西友は24時間やってて便利なので自分の都合でいつでもいけるスーパーだから非常に助かります。
そんな西友でアサリ生姜めし弁当を今日は買ったのでいざ実食していきたいと思います!
アサリ生姜飯
うんうん。うまいっっ!!
春が旬でもあるアサリは甘辛く煮付けてありふっくらとした身の旨みと生姜の爽やかな感じが味付けしてあるご飯と良く合いますねぇ。
若干米が個人的には柔らかめだったので硬めなら最高だったのですが、この辺も人それぞれ好みが分かれる事なので満点を付けましょう。笑
その他のおかず達
その他にもこの安っぽい感じの鮭や煮物等がこれまた「落ち着く」美味しさなんですよね。
このお弁当等に入ってる鮭は美味しくてご飯が進む自分の中では「和風系の弁当の中の隠れた主役」といっても過言ではない。
様々な美味しいこだわりのメイン級のおかずを食べるものの結局はこの安定した鮭の美味しさに戻ってしまうのだ。
堂々といつでも待ってるぜと言わんばかりに食べられる時を静かにドヤりながら待っている、このお弁当の鮭は自分の中では確実にいてほしいおかずなのである。
むしろ和風系弁当にはアナタがいなきゃ俺はダメなの。←ナニイッテル
ファッッ!?!?
すいません、ついつい我を忘れて弁当の鮭について語ってしまいました。笑
そんな和風な弁当はやはり外しませんね。
ちょびちょびっとおかずをつまめるのが歳を重ねる度にやたらと美味しく感じてきます。笑
今回買ってみたアサリ生姜めし弁当は自分の食欲をしっかりと満たしてくれて割引きにもなってたし買って大正解であった。
美味しかったよアサリ生姜めし弁当さんよ!!
ご馳走様でした。
最後に
そんな本日ご紹介したスーパーで割り引かれていた「アサリ生姜めし弁当」になりましたが安定したお弁当の美味しさで春らしさも少し感じらてほっこりしました^ ^
それでは本日は見て頂きありがとうございました♪
真珠漬本舗 あさりのふっくら煮
コメントを書く