本日はお盆期間中に彼女と花火大会に行ってきた中で人気だった「大人向け祭り屋台メニュー」を中心にご紹介したいと思います!
目次
第50回東海まつり花火大会2019年

今回行った愛知県東海市で毎年行われる花火大会はなんと50回目との事でした!
約4000発の花火の打ち上げ数を誇る愛知県の中でもそこそこ大きい花火大会です。
開催日時は2019年8月10日(土)に行われました!
この花火大会の日の一週間前辺りからの天気予報では暫く雨の予定になってましたが、運良く晴れてくれたので綺麗な花火を見られて良かったです^ ^
そんな花火大会の情報はさて置き、自身のブログは「食ブログ」なので、もちろん花火大会でも色々と「食」についてアンテナを張ってきました。
その中で一番この花火大会の食べ物の中で人が並んでいた「大人向けお祭り屋台」をご紹介したいと思います!
と、その前に…
お祭り屋台の牛シロコロホルモン


それがコチラ!!
牛シロコロホルモン。
まず「シロコロホルモン」とは普通のホルモンと違って、通常のホルモンは腸を割いて平らにした状態で出されるのだが、シロコロホルモンは「そのままの菅状」で生の新鮮な状態のまま流通されて出されるホルモンの事を示します。
なのでホルモン好きにはたまらないホルモンなのですが、そのままハサミなんかで腸を切って焼くので「リアルに腸を食べてる感じ」がします。笑
値段は500円と祭りならお手頃な部類に入る価格だ。
味は焼肉だれ、旨辛みそ、塩だれ、塩こしょうの4種類となっている。
個人的にはビールに一番合う「旨辛みそ」が一番食べたかったのだが、彼女が辛い物が苦手なので「焼肉だれ」とシンプルに「塩こしょう」の2種類を買う事にしました!
焼肉だれ味

こちらがシロコロホルモンの焼肉だれ味。
コロコロと転がりそうなシロコロホルモンがゴロゴロっと入っている。←ヤヤコシイ
シロコロホルモン自体は8個入っていて、その下にはキャベツが敷かれたように付いてきて「なんだか嬉しい」。
ヨシ!食べようじゃないか!
塩こしょう味

お次はシロコロホルモンの塩こしょう味。
こちらも焼肉だれと同じく8個入りでキャベツも敷かれてますが、写真は途中から撮影した物なのでご了承下さい。
さてコチラも食べていこう。
塩こしょう味を実食

同じく鉄板で香ばしく焼かれたシロコロホルモンの塩こしょう味をバクりと一口。
!?!?
あぁ。これまた旨いっ!!
焼肉だれと比べると、塩こしょうのシンプルさがこのシロコロホルモンのプリップリの脂の旨みをより引き出してくれて、「ホルモンの旨み」をコチラはしっかりと味わえる。
お祭り屋台で買うワンコインの食べ物にしては、このシロコロホルモンはしっかりとしたホルモンが8個も入っていてボリュームもあるので、これはカップルなら一つ買えば十分な食べ応えとボリューム感でした!!
その他に串焼きや、定番の焼きそばなんかもビール片手につまみながら、無事に花火も見終わり楽しい思い出と共に花火大会を後にしたのでした!
花火が終わる頃には既にビール8杯を飲み干して、帰りには彼女の運転中に爆睡してしまったことは言うまでもないであろう…完
コメントを書く