どうも!ユウキと申します!!
本日は生ラーメンレビューをしていたいと思います。
早速ですが、色々と書いていきたいと思います!
家で本格的な栃木佐野ラーメン
今回作ったのがコチラになります!
買ってきた、焼豚、もやし、メンマ、刻みネギを添えて本格的に仕上げました♪
今回使ったのはマルちゃんの栃木佐野らーめんの生タイプ
コチラが今回使った生ラーメン。
マルちゃんから発売されている「栃木佐野らーめん」を使ってみました!
佐野ラーメンとは栃木県佐野市を中心に広がったラーメンで醤油味のスープに平麺を使ったラーメンが特徴になります!
麺は平打ちちぢれ麺で特徴的!
麺は平打ちのちぢれ麺になっていて非常に美味しい。
まるでお店で食べているかのようなツルツルでモチッとした平打ちぢれ麺は喉越しも良くて◎。
スープはアッサリなのにコクもある!
コチラのスープは豚、魚介、鶏も入ったアッサリなのにコクがしっかりとある非常に美味しい醤油スープになっている。
通常の佐野ラーメンは鶏ガラや豚骨で作る醤油スープが一般的なのだが、このラーメンは豚、魚介、鶏が合わさった「なんとも贅沢」なスープとなっている。
焼豚や野菜で本格的!
そのままでも美味しいのですが、やはり焼豚やお野菜などを入れると、よりお店顔負けのラーメンがお家でも食べられて美味しいですよね!
アッサリでコクのある醤油スープにツルツル、モチッとした平打ちちぢれ麺がシャキシャキのもやしやメンマ、トロりとした焼豚と抜群に合います。
これはあっという間に完食です。笑
うん。これは好みの味で美味しかったです!
おわりに
そんな本日ご紹介したのはマルちゃんから発売されている「生タイプの栃木佐野らーめん」のご紹介となりました。
アッサリなのに旨みが効いたコクのある醤油スープと平打ちちぢれ麺のツルツル、モチッとした麺は個人的にも好みのラーメンになっていて美味しかったです!
お好みの具材をしっかりとトッピングしてあげると、より本格的に美味しくお召し上がりいただけるかと思います!
気になった方はスーパー等で見つけた際に是非手に取ってみてはいかがでしょうか?
それでは本日は見て下さりありがとうございました♪
コメントを書く