どうも!ユウキと申します!!
本日は「日清 京都金色鶏白湯ラーメン」のご紹介になります!
日清京都金色鶏白湯ラーメン
内容:ノンフライ麺、液体スープ、調味オイル、かやく。
定価:税別220円。
そして457kcalとあっさり鶏ラーメンと思いきや意外と高めになっております。笑
ツルっとコシのある中太ストレート麺に京都の高級地鶏である丹波黒どりのエキスを使った鶏白湯スープで鶏の旨味や甘さを濃縮していてとろっとした上品な味に仕上がってるみたいです!
とにかくこれは美味しそうだなって思ったので思わず購入しちゃいました^ ^
実食していきます!
ふぁっっ!?笑
なんて上品で美味しいスープなんだ?
このトロみの効いた濃厚な鶏白湯スープの上品な味わいの中に何やら柑橘系の爽やかさもほんのりと口の中で広がるから「なんなんだろ?」って思っていたら「柚子ゆず」がほんの小さなカケラ程度に入っているではないか!!
これは上品で美味い訳だ。
鶏の旨味がしっかりと濃縮されたトロみのある白湯スープはこってりめなんだけど柚子のサッパリ感で上手い事バランス良く味をまとめていてこれはカップ麺のスープとは思えない程の上品な仕上がりだ。
麺はツルッとコシもしっかりとある中太ストレート麺でトロみが効いた白湯スープによく絡んでスルスルっと入っていき喉越しがいい。
ただし作る際にしっかりと麵をほぐしてから後入れのスープ等を入れておかないと麺がほぐれにくくなり食べにくくなると思いますのでしっかりと麺をほぐしておくと良いでしょう。
具についてはネギは勿論美味しいのだが鶏肉は少ししか入ってないので探すのが大変なのだが、ちゃんとしたアクセントにはなっていてスープを全く邪魔してない感じなのが逆にいいのかもしれないとすら思わさせられる。
柚子に関してもこってり系のこの鶏白湯スープの邪魔をせずに上手く味をまとめてくれていて相性抜群でかなりいい役目をしていたから非常に良かった!
この少ない種類の具の中ではあるのだがMVPである事は間違いないだろう。
黒胡椒がアクセントにオススメ!
少し後半にそれでもこってりしてきたり飽きた場合におススメなこのラーメンの食べ方は黒胡椒を入れると抜群に美味くなります。
黒胡椒が大丈夫な方はこってり濃厚な鶏白湯系のスープと黒胡椒は説明不要レベルに相性がいいので更にアクセントを加えたい方にはオススメです♪
黒胡椒でグっと味が引き締まる!
上品でトロみと旨みの効いた濃厚な鶏白湯スープに黒胡椒がピリっと効いててより鶏の旨味が詰まったこちらのスープの美味しさを引き立ててくれてグっと味が引き締まります!
そんなこんなであっという間にペロリと完食。
美味しかった!
ご馳走様でした♪
おわりに
今回ご紹介した「京都金色鶏白湯ラーメン」ですが個人的には非常に美味しかったです!
少しトロみや鶏の旨味が詰まりすぎてて後半に若干クドくなりましたが黒胡椒を加える事で最後まで抜群に美味しく頂けました^ ^
金色に輝いてるかの様なスープは鶏の上品な旨みが詰まった極上の一杯で鶏白湯好きのみならず様々な方が美味しく食べて頂けると思いますので気になった方は試してみていかがでしょうか?
スーパー等にも売ってると思いますので見つけた際には是非!!
それでは長くなりましたがご覧頂き誠にありがとうございました♪
【送料無料】日清 麺NIPPON 京都金色鶏白湯ラーメン1ケース(12個入) 【日清食品】
コメントを書く